今日は 仙台の 同僚の子 と
話す 機会があって
先日の 西日本豪雨 から
3・11 の 話題に なったのだけど
本当に よく 東北の人たちは
耐え抜いたものだと 感心したわ
水道 も 電気 も ガス も 止まって
電気 止まってるから テレビも 見られなくて
どうなってるかも さっぱり 分からない状態で
たまたま 石油ストーブが あったから
電気 止まってても ( ファンヒーターは 使えない )
灯油さえあれば 温まれた って
ガソリンも 仙台 じゃ 買えないから
山形県まで 行って
でも 1台 10リットル とかって 規制があったりして
そんな中でも スタンドには 長蛇の列で
車の中で 3月の 寒い中 寝泊まりした って
でもね きっと それもこれも
家族が 全員 無事だったから で
海辺では 地震後に 漂着する 遺体が
たくさん あって
その 遺体から 腕時計 とか 指輪 とか
貴金属を 盗んでいくような人たちも 出没してた とか
もう 聞けば 聞くほど
極限状態 の 中 で
よくもまぁ 頑張りました と 尊敬せずには いられない
だから 根本が 強いと 思うわ
精神的 に 強大だと 思う
でも どうすればいいのか
どうしたのか を
経験してる人たちだから
直接の 話しは とても 身に来る
私だけは 大丈夫 なんて 奇跡でしかないのだから
明日は 我が身 を
きちんと 受けてめて
シュミレーション せねば
さて 先日は こちらで ランチ
「 チャイナレストラン 一品香 」
軽井沢(長野県) チャイナレストラン 一品香 さんで ランチ☆
軽井沢(長野県) チャイナレストラン 一品香 さんで ランチ☆
軽井沢(長野県) 中国料理 月季花 さんで ランチ☆
軽井沢(長野県) チャイナレストラン 一品香 さんで ランチ☆
軽井沢(長野県) チャイナレストラン 一品香 さんで ランチ☆
軽井沢(長野県) チャイナレストラン 一品香 さんで ランチ☆
軽井沢(長野県) チャイナレストラン 一品香 さんで ランチ☆
軽井沢(長野県) 中国料理 月季花 さんで ランチ☆
軽井沢(長野県) チャイナレストラン 一品香 さんで ランチ☆
軽井沢(長野県) チャイナレストラン 一品香 さんで ランチ☆
軽井沢(長野県) チャイナレストラン 一品香 さんで ランチ☆